コメント
No title
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インドもまだ先進国とは言えませんから賄賂が十二分に効く和わけなんでしょうね。
こうして学んでいくんでしょう。
チャンドラボースも草葉の影でないていることでしょう。
No title
さすがに営業中のデパートを木っ端微塵にするという偉業は日本には無理ですが。
そういえば、ケンチャナヨでヒビが入ったものしか交換しなかったhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25EF%25BC%25AB%25EF%25BC%25B4%25EF%25BC%25B8/" class="keyword">KTXの欠陥枕木、冬が来て凍結するとまた被害が広がるのはほぼ確実なわけですが、どうする気なんでしょうね?生暖かく見守りましょう。
ミケ姐さん、重力に負けて潰れてるゾ。(^_^;
No title
>> それにしてもhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インド当局はまだ東南アジアにおけるhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国企業の実績を知らないのかな?
>
>http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インドもまだ先進国とは言えませんから賄賂が十二分に効く和わけなんでしょうね。
>こうして学んでいくんでしょう。
>チャンドラボースも草葉の影でないていることでしょう。
そして後進国が持ちつけない金を持つと・・・中東とか中国とか。
No title
>う~ん、大笑いしたいところですが、建設中の橋げたを落とすという奴は日本も数年前に東南アジア方面でやらかしているはずなので、イマイチ気持ちよく笑えないのです。
>さすがに営業中のデパートを木っ端微塵にするという偉業は日本には無理ですが。
>そういえば、ケンチャナヨでヒビが入ったものしか交換しなかったhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25EF%25BC%25AB%25EF%25BC%25B4%25EF%25BC%25B8/" class="keyword">KTXの欠陥枕木、冬が来て凍結するとまた被害が広がるのはほぼ確実なわけですが、どうする気なんでしょうね?生暖かく見守りましょう。
>
>ミケ姐さん、重力に負けて潰れてるゾ。(^_^;
日本の場合は作業員や下請けがベトナムですから・・・まあ監督責任もありますけど。
ミケは冬になったらムクムクと・・・
No title
それにしてもhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インドもhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国を知りませんね┐(´д`)┌ ヤレヤレ
ああいった国は利聡いと聞きますが、利聡さが泣きますな。
No title
>流石dam女史は速い!!
>
>それにしてもhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インドもhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国を知りませんね┐(´д`)┌ ヤレヤレ
>ああいった国は利聡いと聞きますが、利聡さが泣きますな。
国益ではなく私益にさといのでしょうな。
No title
No title
優秀な日本のゼネコンからパクっても、この程度。同じ東アジアの国として、恥ずかしい限り。「アイアムザパニーズ」とか言ってないか心配ですね。
世界中が、朝鮮の実体を理解するために、いくつもの人柱を立てるのは、みていて気の毒です。
No title
No title
> http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国国内だけならまだしも、海外でも手抜き工事。パラオの落ちた橋、マレーシアの「昼は二本の塔、夜は一本の塔」と駄目な実績は充分。それでも韓国の建設会社に仕事を頼むとは、厳しい言い方かもしれないが自業自得かも。
それで儲ける連中もいるのでしょうし。
No title
>おはようございます、ご隠居様。
>
> 優秀な日本のゼネコンからパクっても、この程度。同じ東アジアの国として、恥ずかしい限り。「アイアムザパニーズ」とか言ってないか心配ですね。
>
> 世界中が、朝鮮の実体を理解するために、いくつもの人柱を立てるのは、みていて気の毒です。
おはようございます。
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%2585%25A5%25E6%259C%25AD/" class="keyword">入札制度と賄賂攻勢がある限り無理ではないかと。
No title
> 万が一、工事保険に入っていなければ…インドの被害は甚大ですね。ヒュンダ自動車、日本国から撤収したのは貿易障壁が原因とか言ってそうですが、在日も含めて、日本製との差は明らかなので誰も買わなかったのに、困ったモンです。
>
建築の場合はある程度の年数が経たないと分かりませんし。
聖水大橋だって15年はもちましたし。
No title
>こんにちは、ご隠居様→http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25EF%25BD%2589%25EF%25BD%259A%25EF%25BD%2581/" class="keyword">izahttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25EF%25BD%2589%25EF%25BD%259A%25EF%25BD%2581/" class="keyword">iza55さんみたいに礼儀正しく。
>http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国には行かなくても、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国製のビルや橋やトンネルがアジアのあちこちにあると思うと、怖ろしくて旅行にも行けないですね。
>私は行くお金もないので、心配はないのですが。
>まさか日本にはhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国製の公共建物はありませんよね?!
>
>
こんにちは。
日本の指名http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%2585%25A5%25E6%259C%25AD/" class="keyword">入札制度はこういう時には安全ですね。
No title
> http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インド人カワイソス。これも法則発動の結果でしょうか。
> パラオの橋は1996年に崩壊したそうですが、過去の経験が生きないとはこれのことですね。
>
韓国の稼ぎ場は中東、東南アジア、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インド・・・あまり先進国的基準はなさそうなところだけで。
No title
世界各国で『ザパニーズ』営業を繰り広げてるんでしょうね、連中は^^;
ペトロナス・ツインタワーも、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国側がボッキリ折れて日本の方だけが残り、何故か韓国の施工主が『イルボンは重大な情報を隠していたニダ』とか吠えまくって、日本に賠償請求する無茶苦茶なhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E6%259C%25AA%25E6%259D%25A5/" class="keyword">未来予報図が^^;
No title
>http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インドにとっても『高い授業料』となりましたね。
>
>世界各国で『ザパニーズ』営業を繰り広げてるんでしょうね、連中は^^;
>
>ペトロナス・ツインタワーも、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国側がボッキリ折れて日本の方だけが残り、何故か韓国の施工主が『イルボンは重大な情報を隠していたニダ』とか吠えまくって、日本に賠償請求する無茶苦茶なhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E6%259C%25AA%25E6%259D%25A5/" class="keyword">未来予報図が^^;
パラオのケツは日本が拭きましたし。味を占めたかw
No title
>二度あることは三度ある・・・
>
>さて、次はどこかな・・・。
>日本にhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国企業の作った橋が無いことを祈ります・・・。
在日には建設業者が多いんですが・・・
No title
あと、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国人経営のなんちゃって日本料理店もそのころからあって、そこですき焼きを食べました。「本家」とは似ても似つかぬ味であれ?と思いましたけど。ザパニーズ商法は少なくとも30年以上の歴史を誇る、彼らの伝統芸といってもいいのかもしれません。
なんか、話が本筋とずれましたけど・・・。
No title
> 私事であれですが、子供時代、父親の仕事の関係で中東の某国に2年ほど滞在したことがあります。70年代の話ですが、そのころ中東にはhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国人の建設労働者が大勢いまして、道路工事をやっている東洋人は大体http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国人でしたね。
>
> あと、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国人経営のなんちゃって日本料理店もそのころからあって、そこですき焼きを食べました。「本家」とは似ても似つかぬ味であれ?と思いましたけど。ザパニーズ商法は少なくとも30年以上の歴史を誇る、彼らの伝統芸といってもいいのかもしれません。
> なんか、話が本筋とずれましたけど・・・。
韓国の建設会社には中東で大きくなり、中東で倒産したところが多いですね。
No title
現代建設“http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インド橋(脚)崩壊,現地建設会社責任”
現代建設は24日(現地時間)発生したhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インド斜張橋崩壊事故について
共同施工者の現地会社ギャモンを相手に損害賠償請求を提起すると26日明らかにした。
現代建設は今回の事故を、ギャモンが担当した橋梁の左側床板の崩壊から引き起こされたものとして、訴訟を進行する方針だと語った。
No title
ソースはこちら(http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国語)
http://news.donga.com/Economy/New/3/01/20091226/25062219/1&top=1
No title
>http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国語のニュースによると↓のようなことになってます^^;
>現代建設“http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インド橋(脚)崩壊,現地建設会社責任”
>現代建設は24日(現地時間)発生したhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インド斜張橋崩壊事故について
>共同施工者の現地会社ギャモンを相手に損害賠償請求を提起すると26日明らかにした。
>現代建設は今回の事故を、ギャモンが担当した橋梁の左側床板の崩壊から引き起こされたものとして、訴訟を進行する方針だと語った。
なるほど。停泊しているタンカーにぶつかり、タンカー側を有罪にしたのと同じ手口ですな。
別に驚きはしませんが。今度もhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インドかw
No title
共同施工者の現地会社ギャモンを相手に損害賠償請求を提起すると26日明らかにした。
また、問題が起こると人のせい、ですか。こんな論理がまかり通るなら、何の為の元請けなんだ?。監督責任はどうやったって免れないでしょ。本当にこんな連中と仕事で関わりたくないですね。
まあ、ホベイ・スピリット号で懲りてるはずなのに目先の安さに釣られて発注するインド側もhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インド側ですが・・。
No title
>>現代建設は24日(現地時間)発生したhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インド斜張橋崩壊事故について
>共同施工者の現地会社ギャモンを相手に損害賠償請求を提起すると26日明らかにした。
>
> また、問題が起こると人のせい、ですか。こんな論理がまかり通るなら、何の為の元請けなんだ?。監督責任はどうやったって免れないでしょ。本当にこんな連中と仕事で関わりたくないですね。
>
> まあ、ホベイ・スピリット号で懲りてるはずなのに目先の安さに釣られて発注するインド側もhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">インド側ですが・・。
>
先進国には入れないけど、後進国の建設事業に食い込むのはhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国にとってお手のものなんでしょうね。
No title
日本だってやってますw
いや自分は嫌韓だからこそ、日本は大丈夫だがhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国だからだめというように割り切れない。
こういう事故は業者との関係でどこだって起こりうるもの。
むしろ、問題は、日本の業者と韓国の業者とでの事故発生件数の違いでしょうな。
それで叩いたほうが、より説得力持ちますよ。