コメント
No title
その日経は昨年赤字になりましたが、まぁ先行投資した分の赤字らしくはありますが、自分達は借金しながら、それは何も言わず、日本の借金だけには注目しますからね。
日経の1人勝ちが日本経済の悪い要因の一つになっている気がしないでもなし。
> こらこら、板がしなっているぞ!
チコだけが悪いわけではない気がする。
No title
>日経は相変わらずですね。日経が裏支えしているテレ東の番組では、解説のエコノミストが日本が危ない論を必ず言いますしね。
>その日経は昨年赤字になりましたが、まぁ先行投資した分の赤字らしくはありますが、自分達は借金しながら、それは何も言わず、日本の借金だけには注目しますからね。
>
>日経の1人勝ちが日本経済の悪い要因の一つになっている気がしないでもなし。
>
破綻に向かっている国が外国に借金する必要もなく、国内で最低水準の金利で国債が完売というww
>> こらこら、板がしなっているぞ!
>
>チコだけが悪いわけではない気がする。
いつもだとやせ始める時期なんですが、寒くて・・・
No title
財閥系企業の自転車操業が滞れば、かんこく経済そのものが瓦解してもおかしくない社会構造の方が問題でしょうww
No title
>外国投資家の脱出ラッシュで1ドル120円くらいになれば、トヨタなどにとっては天国でしょうねw
>ご隠居さんが常々指摘されているように、たかだか1ドル1110ウォン代でドル買い介入している自国の状況を心配したら?と思います。
三星にとっては国家破綻よりウォン安のほうが重要ですから。
No title
>ところで、当のかんこくの経済収支こそマズイ状況だったようなw
>
>財閥系企業の自転車操業が滞れば、かんこく経済そのものが瓦解してもおかしくない社会構造の方が問題でしょうww
朝鮮日報には、東レが2000億円の投資をhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国に、という記事がありましたが、日本には資金が大量に余っているんですよね。
No title
元記事は見られない(見たくもない)ですが、典型的などうでもいい統計記事みたいですね。普通に書いたら10行くらいで終わりですから、「なんかにこじつけないと見出しも取れなくなるなぁ。不出来な記者と思われるなぁ」ですね。まぁ、単純にアホな可能性もなくはないです。日経の記者とも付き合いはありましたが、はっきり言って経済学の基礎知識もないのがウジャウジャいましたから。多分、コネ入社です。多いんですよ、マスコミ業界は。
誰かが買い越してないと債券価格は暴落してるはずでしょ。「外国人投資家がはしゃいでもびくともしない、、、」なら、見出し立たないか?
No title
>>日本経済新聞が21日報じた
>
> 元記事は見られない(見たくもない)ですが、典型的などうでもいい統計記事みたいですね。普通に書いたら10行くらいで終わりですから、「なんかにこじつけないと見出しも取れなくなるなぁ。不出来な記者と思われるなぁ」ですね。まぁ、単純にアホな可能性もなくはないです。日経の記者とも付き合いはありましたが、はっきり言って経済学の基礎知識もないのがウジャウジャいましたから。多分、コネ入社です。多いんですよ、マスコミ業界は。
>
>
> 誰かが買い越してないと債券価格は暴落してるはずでしょ。「外国人投資家がはしゃいでもびくともしない、、、」なら、見出し立たないか?
実際に銀行筋が買い越していますから、金利は逆に下がっているんですが。
No title
日本破綻論を余りにも吹聴したため、日経の広告料(日経はお金を集めるのが目的です)も激減しました。当然です。日本企業の業績が振るわなければ広告は集まりません。日本破綻論ならぬ日経破綻論が囁かれるのも当然でしょう。
今週の朝日も資産を海外に逃がせなど言っていますが、日本ほど資産が安全な国はありません。欧州もhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E7%25B1%25B3%25E5%259B%25BD/" class="keyword">米国も中共も危険ですからね。消去法的に日本が残るわけです。
もっとも日本が優れていると言うよりも他国が悪すぎるのが理由なんですがね。
No title
>>日経は以前から、輸出依存度の高い日本経済は円高で破綻する!だの、国債の消化が出来なくなり日本経済は破綻する!だのという日本破綻論が好きでした
>日本破綻論を余りにも吹聴したため、日経の広告料(日経はお金を集めるのが目的です)も激減しました。当然です。日本企業の業績が振るわなければ広告は集まりません。日本破綻論ならぬ日経破綻論が囁かれるのも当然でしょう。
>今週の朝日も資産を海外に逃がせなど言っていますが、日本ほど資産が安全な国はありません。欧州もhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E7%25B1%25B3%25E5%259B%25BD/" class="keyword">米国も中共も危険ですからね。消去法的に日本が残るわけです。
>もっとも日本が優れていると言うよりも他国が悪すぎるのが理由なんですがね。
>
ゴールドマンサックスはゴタゴタしているし、ギリシャはアレだし・・・
No title
そこを行くと日本の国債はほとんど国内で買われるから、外国人が逃げるとかそう言う問題は始めから存在しないじゃないですか。
(# ゚Д゚)バ~カ <`д´; >
No title
>確か日露戦争時に海外で募集した戦時公債が、旅順占領のおかげで開戦時に比べて低金利で済むようになったとか。この記事にある強姦酷の社債は8パーセントだそうですが、強姦酷の場合は、そこまで高く設定しないと買い手がつかないと言う事じゃないでしょうか。しかも、信用からっきしの国ですから、海外勢も警戒するでしょう。
>そこを行くと日本の国債はほとんど国内で買われるから、外国人が逃げるとかそう言う問題は始めから存在しないじゃないですか。
>(# ゚Д゚)バ~カ <`д´; >
金融危機の頃は2%の上乗せ金利を提示しても売れませんでしたし、ドル建てですから為替差損は容赦なく・・・
No title
>こらこら、板がしなっているぞ!
よくみると二匹も!!無理も無い
No title
なんで、破綻寸前の国に通貨高があるの?国債の利率が1%台なの?完売するの?大体、ゴールデンウィークには海外で過ごす人々が・・、なんてニュースが流れること自体がヘン、本当に破綻寸前の国家の国民がそんな呑気なことしてられるワケが。
ちょっと考えればわかりそうなものなのに、情報弱者もここに極まれり、です。今回のスレは全然笑えません・・・。
No title
>マスコミのいうことを信じると日本はすでに破綻し年金は滞り街には失業者が溢れhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2587%25E3%2583%2595%25E3%2583%25AC/" class="keyword">デフレで経済は衰退するばかり しかしそれでもhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%259B%25BD%25E5%2582%25B5/" class="keyword">国債は完売ですか でも隣国の人に心配を掛けてちゃいけませんね(笑)
>
高齢失業者の私は春の旅行を計画中です。
>>こらこら、板がしなっているぞ!
>よくみると二匹も!!無理も無い
>
No title
> うちの父がこの「日本破綻論」を真に受けてましてね・・、「外貨預金がどうのこうの」なんてワケわかんないこといってまして、母と私は二人でため息ついてます。「新聞・テレビの見すぎも困ったもんだ・・」ってことで。
> なんで、破綻寸前の国に通貨高があるの?国債の利率が1%台なの?完売するの?大体、ゴールデンウィークには海外で過ごす人々が・・、なんてニュースが流れること自体がヘン、本当に破綻寸前の国家の国民がそんな呑気なことしてられるワケが。
>
> ちょっと考えればわかりそうなものなのに、情報弱者もここに極まれり、です。今回のスレは全然笑えません・・・。
>
>
活字を信じ込んでしまう人っているんですよねえ・・・・ネットは信用しないけど新聞は無条件に信じるって。
No title
No title
>未だにhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E6%25A0%25BC%25E4%25BB%2598%25E3%2581%2591/" class="keyword">格付け会社を信奉してる遅れてる国に金利などわかるはずはないですよ!
日本の格付けを引き下げたって金利は下がるしw