コメント
No title
試験の成績がどのように仕事で役に立つのかと言う発想ではなく、昇進や昇給に役立つからで人気が出ると言うのは何でしょうか。
強姦酷の民度からすれば、受ける側からすれば、利益の足しになればと言う事は容易に予想できるのですよ。勧める側が、仕事の足しになる事ありきでなくちゃだめじゃないですか。
(# ゚Д゚)バ~カ <`д´; >
No title
こういう意味から日本やあの国で英語を学んでもあんまり意味がないですよね。ジオスとかつぶれるのもしょうがないと。
> とにかく何かあれば裏口を探すhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国人の習性は、今月だけでも嫌というほど見せられましたから。
システムのバックドアとかも簡単に見つけるニダ。…出来ないニダ。
> やっと雪を片付けたと思ったら、次は草を刈れと?
出生きないことを言われても困るニダ。
No title
>どうも強姦酷の発想はいちいち理解できません。
>試験の成績がどのように仕事で役に立つのかと言う発想ではなく、昇進や昇給に役立つからで人気が出ると言うのは何でしょうか。
>強姦酷の民度からすれば、受ける側からすれば、利益の足しになればと言う事は容易に予想できるのですよ。勧める側が、仕事の足しになる事ありきでなくちゃだめじゃないですか。
>(# ゚Д゚)バ~カ <`д´; >
科挙の伝統ですからね。とにかく成績さえ上なら。
No title
>> せっかく学んだ英語を実地に生かす機会は多くはないでしょう。
>
>こういう意味から日本やあの国で英語を学んでもあんまり意味がないですよね。ジオスとかつぶれるのもしょうがないと。
>
>> とにかく何かあれば裏口を探すhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国人の習性は、今月だけでも嫌というほど見せられましたから。
>
>システムのバックドアとかも簡単に見つけるニダ。…出来ないニダ。
>
>> やっと雪を片付けたと思ったら、次は草を刈れと?
>
>出生きないことを言われても困るニダ。
なあに、毛玉を吐くために草を食っているのです。刈れないはずがない。
No title
>やっと雪を片付けたと思ったら、次は草を刈れと?
草を刈ったらキジが撃てない...
No title
>国語能力試験ってどんなことやるんでしょうか あのハングルで書かれた分を読んで答えるとか 漢字の書き取りはない? もしかしてだいかんみんこくと漢字で書け なんて問題が出て でも誰も書けなかったりして(笑)
>
自分の名前を漢字で書けたら合格とかw
>>やっと雪を片付けたと思ったら、次は草を刈れと?
>草を刈ったらキジが撃てない...
キジ打ちは柔らかい土の上が好きです。
No title
地図が読めなくて道案内すらおぼつかない警官が増えたのかなとか
好意的に考えてみましたが…。
こういうのを自前の試験で考査せずに他力本願するところが
いかにもかんこく的だなあと思いました。
No title
>たぶん上司に提出する報告書がまともに書けないとか、満足に
>地図が読めなくて道案内すらおぼつかない警官が増えたのかなとか
>好意的に考えてみましたが…。
>
>こういうのを自前の試験で考査せずに他力本願するところが
>いかにもかんこく的だなあと思いました。
だから成績を偽造するのに。
No title
No title
No title
>国語理解力と意思疎通能力の向上の為って、なんじゃらほい。おまいら、まともに会話も、でけんのか。いきなりファビョって、どついたり、するんやな。そら、なんぼ教えても無駄ですわ。性根から直さにゃ、って直るわけないと、いつもながらの落ちって事ですなあ。
ボディランゲージは得意ニダ。
No title
>試験の項目に「生活漢字」というのがありましたが、何だろう?
>取り敢えず、一番大事な国語能力は「人の話をちゃんと聞くこと」でしょう。そして真意を読み取ることが出来たら、あんなに興奮せず人間関係が円滑に運べます。
>
三行以上は読めないし、人の話は聞かないし・・
>>やっと雪を片付けたと思ったら、次は草を刈れと?
>キリっとしてて、めっちゃ男前に写っているチコ様。どんどん可愛くなっています。
>
アングルによってはスマートにも見えます。
No title
>国語(http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国語)能力認証試験に肩入れする時点で、警察の天下り先か幹部の親族が経営する企業が関わっている利益誘導のセンが濃いでしょうw
>
>
それはお約束ということで。
No title
「次は草を刈れと?」 チコ君、次々と難問発生。 はてさて、どうすりゃいいのよこれ以上。 しばし考えに耽るチコでした。
ところでチコ君、君カンガルーになってない? http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2589%25E3%2583%25A9%25E3%2581%2588%25E3%2582%2582%25E3%2582%2593/" class="keyword">ドラえもんのポケットとか。 カンガルーの赤ちゃんがそこから顔を出しそうね。 ホントは入ってる?
No title
>「国語理解力と意思疎通能力の重要性」を求める時に使うのはハングル文字のみでしょ? なんか笑点いや焦点がぼやけてるような。 結構無駄な努力に思うのですが。
>
>「次は草を刈れと?」 チコ君、次々と難問発生。 はてさて、どうすりゃいいのよこれ以上。 しばし考えに耽るチコでした。
>
>ところでチコ君、君カンガルーになってない? http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2589%25E3%2583%25A9%25E3%2581%2588%25E3%2582%2582%25E3%2582%2593/" class="keyword">ドラえもんのポケットとか。 カンガルーの赤ちゃんがそこから顔を出しそうね。 ホントは入ってる?
ネズミの赤ちゃんは納まっていそうな。