コメント
No title
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2588%25E3%2582%25A6%25E5%25B0%258F%25E5%25B9%25B3/" class="keyword">トウ小平は世襲をかなり批判していたような。
> 余計なことはするなよ。
パパが海に行くことはもうなさそうだから、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%25A4%25A7%25E4%25B8%2588%25E5%25A4%25AB/" class="keyword">大丈夫ニダ。
No title
イワンも、去る8月に奇多凋賎に対して、ファシズムからの解放65周年を祝福したとか。日帝のまんまでいた方がかえってよかったでしょうに、どこでも共産主義は余計なおせっかいが好きですな。
No title
>> 「朝中親善は永久不変であり、代々引き継いで輝きを放つだろう」
>
>http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2588%25E3%2582%25A6%25E5%25B0%258F%25E5%25B9%25B3/" class="keyword">トウ小平は世襲をかなり批判していたような。
>
金豚はその鄧小平を修正主義者呼ばわりを。
>> 余計なことはするなよ。
>
>パパが海に行くことはもうなさそうだから、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%25A4%25A7%25E4%25B8%2588%25E5%25A4%25AB/" class="keyword">大丈夫ニダ。
確かに地震以後は海には行ってないけど・・・
No title
>今の奇多凋賎の有様をみたら、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25AB/" class="keyword">アメリカ軍の「侵攻」を阻止してくれた事は余計なおせっかいだったかもしれませんな。
>イワンも、去る8月に奇多凋賎に対して、ファシズムからの解放65周年を祝福したとか。日帝のまんまでいた方がかえってよかったでしょうに、どこでも共産主義は余計なおせっかいが好きですな。
世界同時革命なんて幻想も。
No title
>余計なことはするなよ。
爪を立てて さ 遊ぼ!!
No title
2チャンネルの東亜+にこんなスレッドがありました…
"日本は「友人を銃弾避けにする」姑息な国になったのか"
友人ではなくて「鵜」の間違いですよ~
No title
>私は北の報道機関がhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E6%25B5%2581/" class="keyword">流した記事かと思いました。よくよく見ると皆さんお馴染みの中央日報!!まあ民族としては北と同根ですから仕方ないか...
>
北の政権が正統、と思っているhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国人も多いようですし。
>>余計なことはするなよ。
>爪を立てて さ 遊ぼ!!
>
腹が立つぞ!!
No title
>>やはりトモダチは選ばないとねえ。
>
>2チャンネルの東亜+にこんなスレッドがありました…
>
>"日本は「友人を銃弾避けにする」姑息な国になったのか"
>
>友人ではなくて「鵜」の間違いですよ~
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E4%25B8%25AD%25E5%259B%25BD/" class="keyword">中国とhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国はhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E7%2582%25BA%25E6%259B%25BF%25E6%2593%258D%25E4%25BD%259C%25E5%259B%25BD/" class="keyword">為替操作国と言ってもいいですしね。
No title
何がスゴイかって、明らかに南チョーセンの国益に反する言動なのに、暴言や悪態や口汚さを交えず、客観的に報道してる!ってこと。
日本が同じ事、いやコレの1/10でも発言したら、罵詈雑言の嵐でしょうに。
南チョーセンは、尻尾を巻くと普通の報道になるんですね。
No title
> おぉ! スゴイ!
>
> 何がスゴイかって、明らかに南チョーセンの国益に反する言動なのに、暴言や悪態や口汚さを交えず、客観的に報道してる!ってこと。
>
> 日本が同じ事、いやコレの1/10でも発言したら、罵詈雑言の嵐でしょうに。
>
> 南チョーセンは、尻尾を巻くと普通の報道になるんですね。
日本に対してだけは居丈高に道徳的な口をきいてきますが。
No title
マキャベリは「君主は愛されるよりも恐れられるべきである」と言いましたが、殺される恐怖を感じなければ、何を言っても良いと思うのが朝鮮人なのかも知れません。
No title
あれ?表向きは「義勇軍」だったんじゃ・・・
中共が対米にも自信を見せ始めたと言うことですかね?
No title
アメリカのお情けを頂いた連中が、口にしちゃいかん言葉でしょう。
もっとも、これでhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25AB/" class="keyword">アメリカがhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国を切り捨てる口実が得られたわけですが。
No title
> 日帝時代にホントに大虐殺をしていれば、今頃結構日本に感謝していたかも?
>
> マキャベリは「君主は愛されるよりも恐れられるべきである」と言いましたが、殺される恐怖を感じなければ、何を言っても良いと思うのが朝鮮人なのかも知れません。
現に北朝鮮の人民は大人しいですし。南は朴軍事政権の頃から煩かったですが。
No title
>>習近平国家副主席がhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E4%25B8%25AD%25E5%259B%25BD/" class="keyword">中国軍の6・25参戦について「偉大な抗米援朝戦争は平和を守り侵略に対抗した正しい戦争だった」と主張
>
>あれ?表向きは「義勇軍」だったんじゃ・・・
>中共が対米にも自信を見せ始めたと言うことですかね?
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E4%25B8%25AD%25E5%259B%25BD/" class="keyword">中国もすっかり夜郎自大になって。
No title
>土人半島の赤化の完了、シナへの全面服従が読み取れます。
>アメリカのお情けを頂いた連中が、口にしちゃいかん言葉でしょう。
>もっとも、これでhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25AB/" class="keyword">アメリカがhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国を切り捨てる口実が得られたわけですが。
しかし韓国の金融機関はhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25AB/" class="keyword">アメリカ資本が多いですし。
No title
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E4%25B8%25AD%25E5%259B%25BD/" class="keyword">中国は(と言うかhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E4%25B8%25AD%25E5%259B%25BD/" class="keyword">中国政府?、いや、政府の上位に位置する共産党と言うべきかも?)は実に凄い国、凄い組織だなあと最近つくづく思います。
歴史も文化も全く異なる55の少数民族と同じ漢族でも地方に拠ってまるで外国の様に言葉も習慣も全く異なる漢族の56民族=14億人を力で統治出来ているんですから。しかも、自国内の14億人だけでなく、お隣の半島の北までも完全に自由に掌握中なんだから。力である軍事力はhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E4%25B8%25AD%25E5%259B%25BD/" class="keyword">中国政府の上位に位置する共産党、即ち国家主席の軍隊なんですよね。
そのTOPの国家主席は任期5年-10年の国家・党運営を実行するんですから。http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25AB/" class="keyword">アメリカ大統領以上の権限なんでしょうね。
日本の政治空白見たいな事が起こったら、そりゃ大変だろうと思います。
中国では5-6年も前から習近平氏がhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E8%2583%25A1%25E9%258C%25A6%25E6%25BF%25A4/" class="keyword">胡錦濤のあと、次期主席と庶民の間でも言われていました。それが、現実に成るんですから凄いことです。日本だったら潰されちゃうかもですね??
それに引き換え、我が祖国日本は??良くも悪くも小泉総理(評価は別れるかも知れないが)以降の首相交代の激しさは、少し悲しくなりますね。日本はhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E4%25B8%25AD%25E5%259B%25BD/" class="keyword">中国に国内政治や外交のイロハを勉強した方が良いのかも??なんて無責任な感じを持ってしまいそうな今日この頃です。たわごと失礼致しました。
No title
独裁国家には強みもありますが、国民の民度を向上させられないという弱みもありますね。経済発展の次の段階ではそれがネックになるでしょうが、そこまで行けるかどうか。
振り返って日本では下手をすると指導者より庶民のレベルの方が高いという・・・
No title
現在の中国の発展は砂上の楼閣ですから、何か有れば、瓦解も早いと感じますね。http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E4%25B8%25AD%25E5%259B%25BD/" class="keyword">中国デパートの毒入りプリペードカードを買ってしまった、日本を含む外資の力に依存した発展でしょうね。
その外資が毒が体に回って死んでしまったら?そこで、終わりかも?
中国の人達の気持ちは理解出来ますが、この国では、とてもアメリカの代わりは務まらないでしょうね。
まず、信用上で元が世界通貨に成れるかどうか?腐ってもドルですから。
ああ、元建ての海外生活だと円高が気持ちを憂鬱にさせます。
失礼しました。