コメント
No title
ただねえ、21世紀にチョパーリ政権についている連中はなあ・・・いくら物もちのいい日本人でも、あんまり残しておきたくないぞ。
No title
>正倉院御物で驚いたのが、大仏開眼法要のときに筆に結んだ紐が残されていたこと。物語を知らなければただの紐なのに、それを時の流れに浸して後生に伝える。ニコライ二世の血を拭き取った布が残されていたこともそうですが、日本人はの物もちの良さは筋金入りですね。
>
>ただねえ、21世紀にチョパーリ政権についている連中はなあ・・・いくら物もちのいい日本人でも、あんまり残しておきたくないぞ。
一口食べただけで腐っているのが分かったんだから早く捨てないと。
No title
No title
朝鮮人が欲しがってるなら、くれてやりゃいいんです。
ただし、購入の経緯が明らかなものは買い取っていただかないと。
まぁ、一時期でも文明人の手にあったからには、記録は必要なんでしょうねぇ。
文化人類学的には、フランスの王朝文化も、朝鮮の文化も、パプアニューギニアの部族文化も平等ですから。
朝鮮人に保管能力がないことは証明済みですから。
彼らの手に渡る、ちゅうことは焼却処分したも同然でしょうな。
No title
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2595%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9/" class="keyword">フランス版とhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国版のデジタルアーカイブを照らし合わせたら「あれ、中身が違う!」ってなったら笑うな〜。
No title
この辺の所はなんか「沈黙の艦隊」と似ているような感じがしますが、決定的に違っているのは、外部に喧伝する代物の価値の違いですな。一方は周囲をびびらす「核」であり、もう一方はよその国が別段関心を持たない強姦酷自身の「歴史」ですからな。
なんにつけても、自国で大事にするとか、自国で盛んにすると言う事よりも、よその国の関心を期待すると言う事のほうが優先していると言う、よそとさかさまな事をやりたがるみょうちくりんな国の行為です。
No title
首相動静をみても夜ごとの飲食しか興味がないようだし。
No title
自分のやってる事は、相手もやってる。っていう勘違いですな。
【http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国】http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国はhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%258E%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2599%25E3%2583%25AB%25E8%25B3%259E/" class="keyword">ノーベル賞分野ではノーメダル 先を走る日本が憎いし羨ましい! [12/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292757411/
ソース:ニューデイリー
http://www.newdaily.co.kr/news/article.html?no=65440
所詮こんなもんです。
No title
>高麗版大http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E8%2588%25AC%25E8%258B%25A5/" class="keyword">般若経だけは絶対に返してもらわないといけないニダ!!!
明らかに盗まれたものですからね。”返還”という言葉はこういうときに使うものです。
No title
>個人的には、古代に伝わった文化財は中国のものであれ朝鮮のものであれ、日本の歴史の一部になっているので大切ですが・・・・近代のモノについては、どうでもいい。
>
>朝鮮人が欲しがってるなら、くれてやりゃいいんです。
>ただし、購入の経緯が明らかなものは買い取っていただかないと。
>
>まぁ、一時期でも文明人の手にあったからには、記録は必要なんでしょうねぇ。
>文化人類学的には、フランスの王朝文化も、朝鮮の文化も、パプアニューギニアの部族文化も平等ですから。
>
>朝鮮人に保管能力がないことは証明済みですから。
>彼らの手に渡る、ちゅうことは焼却処分したも同然でしょうな。
建国以来60年足らずで国璽を幾つ失くしたことか。
No title
>http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2595%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9/" class="keyword">フランスは貸与にあたってデジタルアーカイブをこしらえてきちんと保管するみたいだけど、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国は本がやってきたらどうするつもりなんでしょ?ちゃんと自分たちでデジタルアーカイブを作るんでしょうか。詳しく書いてないので不安です。http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2595%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9/" class="keyword">フランスに「デジタル版もよこすニダ〜」とごねるか、はたまたウリナラ関係の記述を「徹底的にかっこよく」アレンジするとか…
>
>http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2595%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9/" class="keyword">フランス版とhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国版のデジタルアーカイブを照らし合わせたら「あれ、中身が違う!」ってなったら笑うな〜。
韓国の場合は先日もエントリしましたがホコリをかぶせておくのが関の山かと。
No title
>強姦酷の場合、正しく保管する事よりも手にしていると言う事実の方が大事なのです。外に対してそれを喧伝できる事に喜びを感じていると言うことなのでしょう。
>この辺の所はなんか「沈黙の艦隊」と似ているような感じがしますが、決定的に違っているのは、外部に喧伝する代物の価値の違いですな。一方は周囲をびびらす「核」であり、もう一方はよその国が別段関心を持たない強姦酷自身の「歴史」ですからな。
>なんにつけても、自国で大事にするとか、自国で盛んにすると言う事よりも、よその国の関心を期待すると言う事のほうが優先していると言う、よそとさかさまな事をやりたがるみょうちくりんな国の行為です。
ひとつにはゆがんだナショナリズムの誇示でしょうね。これはhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E4%25B8%25AD%25E5%259B%25BD/" class="keyword">中国にも共通しますが。
No title
> 空き菅と民主党には結局文化とか文化財とか言うものの価値が理解できないのでしょう。
> 首相動静をみても夜ごとの飲食しか興味がないようだし。
それも外部の人間でなく側近だけで。
No title
>>説明の要もないでしょうが、チョッパリは唐やペルシャの文化財を自分のものと言い張っているニダ!ですな。チョンと一緒にするのは止めてくれる?
>
>自分のやってる事は、相手もやってる。っていう勘違いですな。
>
>【http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国】http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国はhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%258E%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2599%25E3%2583%25AB%25E8%25B3%259E/" class="keyword">ノーベル賞分野ではノーメダル 先を走る日本が憎いし羨ましい! [12/19]
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292757411/
>ソース:ニューデイリー
>http://www.newdaily.co.kr/news/article.html?no=65440
>
>所詮こんなもんです。
研究よりはそれに伴う栄誉にしか興味がないんですね。
No title
空き管は朝鮮人。また朝鮮語が堪能な前原や山岡賢次なども。
菅直人の水の飲み方は朝鮮式だ Naoto kan is Korean's SPY
http://www.youtube.com/watch?v=B9l3eSXgMtQ
No title
>> http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国人も極めて空き管式思考法に似ているようで・・・待てよ空き管が向こうに似ているのか・・・
>空き管は朝鮮人。また朝鮮語が堪能な前原や山岡賢次なども。
>
>菅直人の水の飲み方は朝鮮式だ Naoto kan is Korean's SPY
>http://www.youtube.com/watch?v=B9l3eSXgMtQ
私はあまりそういうことは信じないようにしているんですが・・・
まあ思考法が彼等に近いんでしょうね。
No title
その勢いで総選挙に行けばいいのに。
> ますます態度とケツがでかくなったな。
態度だけは首相には負けるニダ。
No title
いよいよ中国がhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国相手に謝罪と賠償を要求する なんて出ていました。
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E6%259D%258E%25E6%2598%258E%25E5%258D%259A/" class="keyword">李明博 出て来い 出てきて美女を差し出し三跪九叩頭して謝罪せよ
なんてさすがに言わないか(笑)
>ますます態度とケツがでかくなったな。
貫禄がついた...
No title
>空菅はすっからかんの頭をしているから後先をまったく考えていませんよね。
>その勢いで総選挙に行けばいいのに。
>
ポッポと同じで思いついたことはすぐに口にして。
>> ますます態度とケツがでかくなったな。
>
>態度だけは首相には負けるニダ。
いやいや、コキントウに対する態度なぞ・・・借りて来た猫という言葉がぴったり。
No title
>http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2595%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9/" class="keyword">フランスや日本のような法治国家を相手にしているうちはまだいいのですが
>いよいよ中国がhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国相手に謝罪と賠償を要求する なんて出ていました。
> http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E6%259D%258E%25E6%2598%258E%25E5%258D%259A/" class="keyword">李明博 出て来い 出てきて美女を差し出し三跪九叩頭して謝罪せよ
>なんてさすがに言わないか(笑)
>
これでますます中国の異常性が際立ちますが・・・それにしても尖閣における仙谷・・・
>>ますます態度とケツがでかくなったな。
> 貫禄がついた...
>
>
付いたのはぜい肉じゃ!