コメント
No title
インタビュ-のほうはまあ社交辞令(笑)
>いくら暑くてもパンツ1枚・・・・
>お前らは1年中ハダカだろうが。
一度くらいウリもパンツをはいて...
きっとパンツの中にネコババ(笑)
No title
>いくら暑くてもパンツ1枚・・・・・
お前らは1年中ハダカだろうが。
自前の毛皮着用・・・・
No title
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E6%2596%2587%25E5%258C%2596%25E5%25A4%25A7%25E9%259D%25A9%25E5%2591%25BD/" class="keyword">文化大革命って文化を焼き払う革命ですもんねW 今も焼き払っていますね。どうすんだろ、このあとの雇用問題…。テメーたちで焼き払って1000万人失業ですか? 失業した奴らは便衣兵になって日本に攻めてくる??
No title
No title
「在日の100年」 反響呼ぶ舞台
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5133204.html
【コラム】「銃器天国」米国で暮らすということ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/16/2012091600148.html
しかし、すっかり話題を宗主国様に持っていかれてますね。ぼつぼつ嫉妬しそうですかね??
No title
No title
No title
氏の研究成果に基づき、後日『書籍の返還要求』が必ず出てきます。
No title
恐らくご隠居さんにとって一番嫌な季節がそう遠くも無いのに
未だパンツ一枚で過ごせる程ι(´Д`υ)アツィーのですな(^◇^;)
勿論、大阪は言わずもがな(^_^;)(^_^;)ι(´Д`υ)アツィー
\(^^\)そのはなしはおいといて
>・・・いやいや、そうやって日本側が努力し続けて来た
>結果がアレなんですよ。
学者先生は浮き世離れしている所が有りますからね(^◇^;)
あまり良くない意味で(^_^メ)
まあ、自ら進んで朝鮮の奴隷になりたがる狂人も
居ますがね。http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%258E%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2599%25E3%2583%25AB%25E8%25B3%259E/" class="keyword">ノーベル賞作家とか和田某とか(^_^メ)
No title
>日本人ってえらいと思いますよ 地道に研究してしかも世に知られることはほとんど無い のが大半だと思います。それでも黙々と...
>インタビュ-のほうはまあ社交辞令(笑)
>
>>いくら暑くてもパンツ1枚・・・・
> >お前らは1年中ハダカだろうが。
> 一度くらいウリもパンツをはいて...
> きっとパンツの中にネコババ(笑)
>
>
犬にパンツを穿かせる飼い主はいます。生理対策なんですが。
No title
> 朝鮮半島では誰一人調査研究の無い分野と思われるが、研究結果を悪用される方に100ウォン?歴史を見る目が半島との相違が大きすぎます。
>
シナ朝鮮の人文系学問などは歴史捏造のためのものですから。
> >いくら暑くてもパンツ1枚・・・・・
>
>
>
> お前らは1年中ハダカだろうが。
>
> 自前の毛皮着用・・・・
>
No title
>>日本人がシナ朝鮮の書物を大事にしたのは事実
> http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E6%2596%2587%25E5%258C%2596%25E5%25A4%25A7%25E9%259D%25A9%25E5%2591%25BD/" class="keyword">文化大革命って文化を焼き払う革命ですもんねW 今も焼き払っていますね。どうすんだろ、このあとの雇用問題…。テメーたちで焼き払って1000万人失業ですか? 失業した奴らは便衣兵になって日本に攻めてくる??
>
贖罪意識を持った老人が甘言につられて進出したものだから・・・・
No title
>「影響を受けた」ではなく「影響を受けた人もいる」にしないと日本人全員が右向け右になった錯覚をhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国人には与えてしまうのですがね…まっ記者に書きたいように書かれちゃそれまでですけどね
現実には影響などほとんどないんですが。
No title
>ご旅行前にはネタが必要だし…。
>
>「在日の100年」 反響呼ぶ舞台
>http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5133204.html
>
前にも似たような劇を上演してましたな。韓国じゃhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2581%25A4%25E3%2581%258B%25E3%2581%2593%25E3%2581%2586%25E3%2581%25B8%25E3%2581%2584/" class="keyword">つかこうへいでも自由に上演出来なかったのに。
>【コラム】「銃器天国」米国で暮らすということ
>http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/16/2012091600148.html
>
>しかし、すっかり話題を宗主国様に持っていかれてますね。ぼつぼつ嫉妬しそうですかね??
No title
>東日本大震災の津波でhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E6%25B5%2581/" class="keyword">流された古文書の修復作業と同時に、被災家屋の襖の下張りを剥がして、史料を増やしているのを見ました。転んでもただでは起きない。感心しました。
田舎の土蔵から重要史料が出てくる国です。
No title
>こういう人に竹島の所属を訊くのがチョーセン人です。
KARAちゃんも訊かれていました。
No title
>ま~、こんな研究者に勲章など与えたのも『韓国の道具』として政治利用する価値があることを誤魔化すためでしょう。
>氏の研究成果に基づき、後日『書籍の返還要求』が必ず出てきます。
電通の会長も貰っていました。
No title
> >いくら暑くてもパンツ1枚・・・・・
>
>恐らくご隠居さんにとって一番嫌な季節がそう遠くも無いのに
>未だパンツ一枚で過ごせる程ι(´Д`υ)アツィーのですな(^◇^;)
>勿論、大阪は言わずもがな(^_^;)(^_^;)ι(´Д`υ)アツィー
>\(^^\)そのはなしはおいといて
>
>>・・・いやいや、そうやって日本側が努力し続けて来た
>>結果がアレなんですよ。
>
>学者先生は浮き世離れしている所が有りますからね(^◇^;)
>あまり良くない意味で(^_^メ)
>
>まあ、自ら進んで朝鮮の奴隷になりたがる狂人も
>居ますがね。http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%258E%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2599%25E3%2583%25AB%25E8%25B3%259E/" class="keyword">ノーベル賞作家とか和田某とか(^_^メ)
連中は昔はhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%258C%2597%25E6%259C%259D%25E9%25AE%25AE/" class="keyword">北朝鮮支持でhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国を非難していたのにw
No title
あ、朝鮮人の自尊心(虚栄心)の保持には役に立つのか。
それ以外に意味はなさそうですね。しかしそんなことのために日本の大学の予算使うなよ。
如何に生き残るかを考えるのが大学教授らしいですからねぇ。
No title
>To jishaku38さん
>>東日本大震災の津波でhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E6%25B5%2581/" class="keyword">流された古文書の修復作業と同時に、被災家屋の襖の下張りを剥がして、史料を増やしているのを見ました。転んでもただでは起きない。感心しました。
>
>
> 田舎の土蔵から重要史料が出てくる国です。
韓国の場合、倉庫から日帝残滓が....
No title
余程の途上国ですよね。
いくら漢字を廃止したって言っても、名前はまだ漢字だし、漢語から来た言葉も残っているのですから、学問への情熱がある国なら、趣味で自国の古書ぐらいは読める人がいそうなものなのに・・・・。
日本人だって草書で書かれた江戸時代以前の手紙など、普通の人には読めないけれど、趣味でこれを研究するアマチュア歴史家がいくらでもいますからね。
その点古書は楷書で書かれているので、むしろ読みやすいでしょうに。
No title
もちろん悪い意味でですが・・・
まずは朱子学を信奉していた侍と、一般庶民に分けなければなりません。
一般庶民は実学を学び、あの華やかな江戸文化を創りました。
ですが、腐れ儒教を信奉していた侍は、どんどん衰退し、
「武士は食わねど高楊枝。」のような、至極朝鮮的な思想にどんどんはまっていったんです。
朱子学を強く侍に入れたのは徳川家康です。
「上(正義)のものは従う。」といった考えから、支配しやすいようにしたわけですね。
そして明治維新を迎えたとき、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%25A4%25A9%25E7%259A%2587/" class="keyword">天皇を中心とした社会を作るために、朱子学をメインに国を作り、「天皇陛下(http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E4%25B8%25AD%25E5%259B%25BD/" class="keyword">中国皇帝)万歳!」「鬼畜欧米(今で言えば日本)!」のような社会が生まれてしまいました。
つまり、明治維新で見た目は西洋化しましたが、精神的にどんどん中国朝鮮化してしまったというわけです。
大日本帝国は、今の北朝鮮なんかに似ているところがありませんか?
それは、朱子学を国学として、いわば朝鮮化してしまったのが原因だと私は考えます。
その結果、国は現実と虚実の違いが分からなくなり滅びました。
「脱亜論」も、おそらく福沢諭吉さんは日本がどんどん朝鮮化していっているのを分かって、「奴らに近づいたらあかん!あの思想はやばい!」と遠巻きに批判したんだと思います。
直接批判してしまいますと、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%25A4%25A9%25E7%259A%2587/" class="keyword">天皇制を批判することになってしまうので、分かりにくく遠回しに言ったんじゃないでしょうかね。
とまあ長くなりましたが、日本が朝鮮化(朱子学化)するのに、朝鮮の文芸は、悪い意味で凄く日本に影響を与えたと思いますよ。
今我々が毛嫌いする、あの朝鮮のような思想に、一時とはいえ、日本も染まってしまっていたと言うことです。
ですので、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%259E%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25BC/" class="keyword">マッカーサーに「日本人の精神年齢は12歳。」などと言われたんだと思いますよ。
No title
No title
>大学教授っていうのはまったく役に立たな様なことでも形に残せれば少しは評価してもらえるってことでしょうかねぇ?
>あ、朝鮮人の自尊心(虚栄心)の保持には役に立つのか。
>それ以外に意味はなさそうですね。しかしそんなことのために日本の大学の予算使うなよ。
>
>如何に生き残るかを考えるのが大学教授らしいですからねぇ。
>
>
研究そのものはいいと思うんですが、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国に利用されるだけでしょうに。
No title
> 自国の古書目録を自国で作れず、外国の学者が作るなんて・・・・。
> 余程の途上国ですよね。
>
> いくら漢字を廃止したって言っても、名前はまだ漢字だし、漢語から来た言葉も残っているのですから、学問への情熱がある国なら、趣味で自国の古書ぐらいは読める人がいそうなものなのに・・・・。
>
>
> 日本人だって草書で書かれた江戸時代以前の手紙など、普通の人には読めないけれど、趣味でこれを研究するアマチュア歴史家がいくらでもいますからね。
>
> その点古書は楷書で書かれているので、むしろ読みやすいでしょうに。
韓国の歴史学教授よりは日本のアマチュア歴史家の方がレベルが高いでしょうし。
No title
>ご隠居様、日本に結構影響を与えていると思いますよ。
>もちろん悪い意味でですが・・・
>
>まずは朱子学を信奉していた侍と、一般庶民に分けなければなりません。
>一般庶民は実学を学び、あの華やかな江戸文化を創りました。
>ですが、腐れ儒教を信奉していた侍は、どんどん衰退し、
>「武士は食わねど高楊枝。」のような、至極朝鮮的な思想にどんどんはまっていったんです。
>朱子学を強く侍に入れたのは徳川家康です。
>「上(正義)のものは従う。」といった考えから、支配しやすいようにしたわけですね。
>
>そして明治維新を迎えたとき、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%25A4%25A9%25E7%259A%2587/" class="keyword">天皇を中心とした社会を作るために、朱子学をメインに国を作り、「天皇陛下(http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E4%25B8%25AD%25E5%259B%25BD/" class="keyword">中国皇帝)万歳!」「鬼畜欧米(今で言えば日本)!」のような社会が生まれてしまいました。
>つまり、明治維新で見た目は西洋化しましたが、精神的にどんどん中国朝鮮化してしまったというわけです。
>大日本帝国は、今の北朝鮮なんかに似ているところがありませんか?
>それは、朱子学を国学として、いわば朝鮮化してしまったのが原因だと私は考えます。
>その結果、国は現実と虚実の違いが分からなくなり滅びました。
>「脱亜論」も、おそらく福沢諭吉さんは日本がどんどん朝鮮化していっているのを分かって、「奴らに近づいたらあかん!あの思想はやばい!」と遠巻きに批判したんだと思います。
>直接批判してしまいますと、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%25A4%25A9%25E7%259A%2587/" class="keyword">天皇制を批判することになってしまうので、分かりにくく遠回しに言ったんじゃないでしょうかね。
>
>とまあ長くなりましたが、日本が朝鮮化(朱子学化)するのに、朝鮮の文芸は、悪い意味で凄く日本に影響を与えたと思いますよ。
>
>今我々が毛嫌いする、あの朝鮮のような思想に、一時とはいえ、日本も染まってしまっていたと言うことです。
>ですので、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%259E%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25BC/" class="keyword">マッカーサーに「日本人の精神年齢は12歳。」などと言われたんだと思いますよ。
私も何度も書いてきましたが、朱子学は明治維新により国家の体制学になってしまったんですね。
江戸時代の武士が国を運営していた明治はともかく昭和の官僚は・・・
No title
>「行政独立法人」自分で食い扶持を探せ。灰になるまで糞のお手伝い・・・年金足りねぇ~のぉ?
中韓とうまくやるといろいろオイシイことがあるんでしょう。
No title
>To よもぎねこ♪さん
>> 自国の古書目録を自国で作れず、外国の学者が作るなんて・・・・。
>> 余程の途上国ですよね。
>>
>> いくら漢字を廃止したって言っても、名前はまだ漢字だし、漢語から来た言葉も残っているのですから、学問への情熱がある国なら、趣味で自国の古書ぐらいは読める人がいそうなものなのに・・・・。
>>
>>
>> 日本人だって草書で書かれた江戸時代以前の手紙など、普通の人には読めないけれど、趣味でこれを研究するアマチュア歴史家がいくらでもいますからね。
>>
>> その点古書は楷書で書かれているので、むしろ読みやすいでしょうに。
>
>
> 韓国の歴史学教授よりは日本のアマチュア歴史家の方がレベルが高いでしょうし。
プロを打ち負かすのは野球だけでないのです....