コメント
No title
>嘘吐きはこうやって・・・・・
嘘の代わりにゲロを吐く...
No title
No title
No title
これを報じていっるのが犬HKだけってところがいかにもですねぇ。
他のメディアではかけらも取り上げていませんよ。
でもテレビじゃなんだかんだ言って一番信用されているところだから質が悪い。
> 嘘吐きはこうやって・・・・・
ゲロ吐きだけど、嘘吐きじゃないニャ!
No title
犬HKとは言い得て妙である…死名・超賤、とりわけ超賤犬が、死名犬と連んで、やかましい。 コイツ等の、どこが「公共」なんだろうね? 嘘を吐いて、超賤人を敬わせようと…次は…詐欺師が美味しい儲け話を始めるぞ。 そうやって何人の日本人が騙され、財産を奪われたか…http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25AB%25E3%2583%2588/" class="keyword">カルトとか、チョンパブとか総動員で騙すんだから、純情な日本人は一溜まりもない。 これを「個別殲滅」と呼ぶんだ。 だから、死名・超賤人を相手にするときは「先入観」が大事なんだよ。
No title
ここだけで既に変な話ですよね。
本当に「多くあった」のなら、個数を具体的に書くはず。つまり、そんなに数はない。角筆で残された文字が新羅独自の表音文字だとするなら、わざわざ一部の文字だけ漢字から部分借用して作ったことになる。なんでそんなことを?。
そもそも「カタカナの起源」なんて表現は、誤解を招くも甚だしいですね。仮に伝わっていたとしても、「漢字の一部から表音文字を作る」アイデアでしょう。そんなにアイデアを尊重するのなら、パクリはするな、ちゃんと著作権料払え、、、ってとこですよね。
No title
No title
国民から半ば強制的にhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%258F%2597%25E4%25BF%25A1%25E6%2596%2599/" class="keyword">受信料なるものを徴収しながら、国民を騙し続け支那朝鮮に媚びるような番組を放送する
だいたいテレビ局の数が多すぎます。NHKも民放も一度解体して再編するべきでしょう
No title
うーん、「伊」のつくりと同じ形の 「尹」という漢字(イン、ただす、おさ)がありますよね。
本当に漢字の一部を省略して作った記号なのかなぁ。
手元の角川の漢和中辞典(昭和39年32版の古いやつです)だと、
「伊」の項目の説明に、
>尹が音を表わす。もと、尹と同義で、物事をおさめること。また、その人。(後略)
と書いてありました。
これだと NHKの事例は、「伊」の発音として既存の漢字「尹」を書いたとも説明できるように思います。
「尹」以外に 明らかに新しい記号を作成したといえるものがあれば、議論ですけどねぇ。
No title
仮に新羅の言語が書かれていたとしても、新羅の発音を万葉仮名(くずれ)で書いたと理解するのが自然です。
「朝鮮の文字」と掛けて、
「パパに敗れて諦めの表情を見せるミケちゃんの気持ち」と解く。
その心は「仮名は無かった(敵わなかった)」
No title
No title
No title
これをもって「片仮名の起源はhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2599%25E3%2583%2588%25E3%2583%258A%25E3%2583%25A0/" class="keyword">ベトナム」とは言わないでしょう?
だから、朝鮮、日本でも別々に同じやり方をしていたに過ぎないんです。
そして日本だけそれが大衆レベルまで普及して定着したと言うのが重要なんですね。
No title
そういえば昔、カタカナの起源はヘブライ文字と書いてある本を読みました。なんでも古代日本への渡来人のなかに、滅亡した古代http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25B9%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25A8%25E3%2583%25AB/" class="keyword">イスラエル王国の流浪の民が多数おり、その民の知識人が持ち込んだとか。また、カタカナの方が先に誕生していて、漢字に当てはめたとか? うる覚えですが。 ただ著者はあくまで、調査した上での推測と前置きしていましたが、文体はhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国人のそれより謙虚で、個人的には、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国人の戯言より、この著書のほうがロマンをかき立てられ・・・笑
> 嘘吐きはこうやって・・・・・
う、老婆に鞭を打つ気かニダ。
No title
No title
親密な関係があったんだよ!他の外国とは違って!だから仲良くしようね!
ってことでしょうか。むしろネット民たちに対しては逆効果のような気がします。
No title
(^_^メ)(^_^メ)(^_^メ)
そもそも韓国の研究グループとの提携の時点で察しと言う浮説に
他ならず、視聴者を舐め切った話だと言えます(^_^メ)(^_^メ)山座
大体、学会では既に否定された説じゃ無いかと┐(´д`)┌ヤレヤレ
No title
新羅語で見るより説得性がありました。正男君も見ていたかも知れません。
それにしてもNHKは何が嬉しいのだろう。
No title
>なんだ すでにわかっている事ばかりだったんですか さも大発見みたいに(笑)こうなるとNHKのパクリ パクリの起源はNHKにあり なんて...
>
いかに内部が朝鮮系で汚染されているかということですな。
>>嘘吐きはこうやって・・・・・
> 嘘の代わりにゲロを吐く...
>
No title
>よくわからないのですが、漢字は発音を重要としない表意文字なので誰が使おうと共有できますが、カナはそれだけで完成したひとつの音を伴うので朝鮮語を話すヒトモドキと日本語を話す人間様では共有できるわけがないと思いますが、その点は触れない方がよろしいのでしょうか? http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2590%25E3%2582%25A6%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25AC%25E3%2583%25AB/" class="keyword">バウリンガルでもあるまいし、キムチリンガルがあったとか??????
要するに、ウリが伝えたニダ!というだけの話で。
No title
> 新羅に漢字を省略して新羅の言語を表記する文字があったと証明できても、それが日本のカタカナの起源であると言う証明にはならないのですけどね。
>
新羅語を表記するための文字で日本語が表記できるわけもw
No title
>奈良時代に伝わったんならどうしてその時代に普及したとか、その萌芽がなかったのかを説明してみろと。
>
>これを報じていっるのが犬HKだけってところがいかにもですねぇ。
>他のメディアではかけらも取り上げていませんよ。
>でもテレビじゃなんだかんだ言って一番信用されているところだから質が悪い。
>
>
テレビ界の朝日新聞のようなものでw
>
>> 嘘吐きはこうやって・・・・・
>
>ゲロ吐きだけど、嘘吐きじゃないニャ!
No title
>
>犬HKとは言い得て妙である…死名・超賤、とりわけ超賤犬が、死名犬と連んで、やかましい。 コイツ等の、どこが「公共」なんだろうね? 嘘を吐いて、超賤人を敬わせようと…次は…詐欺師が美味しい儲け話を始めるぞ。 そうやって何人の日本人が騙され、財産を奪われたか…http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25AB%25E3%2583%2588/" class="keyword">カルトとか、チョンパブとか総動員で騙すんだから、純情な日本人は一溜まりもない。 これを「個別殲滅」と呼ぶんだ。 だから、死名・超賤人を相手にするときは「先入観」が大事なんだよ。
>
>
反日が国是ですからね。VANKを挙げて東京オリンピックを妨害するようで。
No title
>>「伊勢」の「伊」のつくりの部分など漢字を省略した文字も多くあった
>
> ここだけで既に変な話ですよね。
> 本当に「多くあった」のなら、個数を具体的に書くはず。つまり、そんなに数はない。角筆で残された文字が新羅独自の表音文字だとするなら、わざわざ一部の文字だけ漢字から部分借用して作ったことになる。なんでそんなことを?。
>
> そもそも「カタカナの起源」なんて表現は、誤解を招くも甚だしいですね。仮に伝わっていたとしても、「漢字の一部から表音文字を作る」アイデアでしょう。そんなにアイデアを尊重するのなら、パクリはするな、ちゃんと著作権料払え、、、ってとこですよね。
そもそも新羅の表音文字で日本語が記述できるはずも・・・・馬鹿ですねえ。
No title
>日本人はカタカナまで朝鮮から奪ったのか!?
と言いたいんでしょうw
No title
>こうやって平気で嘘を吐くようなテレビ局が“教育”チャンネルなんてものを持っているんだから、何をか況んやですな
>国民から半ば強制的にhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%258F%2597%25E4%25BF%25A1%25E6%2596%2599/" class="keyword">受信料なるものを徴収しながら、国民を騙し続け支那朝鮮に媚びるような番組を放送する
>だいたいテレビ局の数が多すぎます。NHKも民放も一度解体して再編するべきでしょう
これだけテレビ局があるんですから国営放送など必要ありませんし。
No title
>>「伊勢」の「伊」のつくりの部分など漢字を省略した文字も多くあった
>
>うーん、「伊」のつくりと同じ形の 「尹」という漢字(イン、ただす、おさ)がありますよね。
>本当に漢字の一部を省略して作った記号なのかなぁ。
>
>手元の角川の漢和中辞典(昭和39年32版の古いやつです)だと、
>「伊」の項目の説明に、
>>尹が音を表わす。もと、尹と同義で、物事をおさめること。また、その人。(後略)
>と書いてありました。
>これだと NHKの事例は、「伊」の発音として既存の漢字「尹」を書いたとも説明できるように思います。
>
>「尹」以外に 明らかに新しい記号を作成したといえるものがあれば、議論ですけどねぇ。
>
>
中には読み下し文にするための返り点とかもあったとか。
No title
> 何時何処で誰が角筆の文字を書き加えたのか分からないのに、片仮名の起源を朝鮮に求めるのは無理があり過ぎでしょう。万葉仮名と片仮名の関連性を考えるとあり得ません。
> 仮に新羅の言語が書かれていたとしても、新羅の発音を万葉仮名(くずれ)で書いたと理解するのが自然です。
>
>「朝鮮の文字」と掛けて、
>「パパに敗れて諦めの表情を見せるミケちゃんの気持ち」と解く。
>その心は「仮名は無かった(敵わなかった)」
座布団は・・・・
No title
>褒めてるのか貶めてるのか微妙であるがカタカナだけでは表音文字になるが「用法」を進化させたのが日本起源である。漢字の起源はシナであろうが「ひらがな」の発明も日本起源だ。ついでに「訓読み・おくりがな」も・・・・・それで居て表意文字を劣化させない言語は日本起源だ。
カナのないシナでは外国語の表記にも苦労してますが。
No title
>既に、チャンネル桜で宮脇純子女史がアラビア語→パhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2591/" class="keyword">スパ文字→ハングルと朝鮮語の由来を散々やってて、日本語との関わりの薄さを完膚無きまで切ってましたねぇww
既にウラルアルタイ語族という概念は否定されていますし。
No title
>http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2599%25E3%2583%2588%25E3%2583%258A%25E3%2583%25A0/" class="keyword">ベトナムでも昔、チュノムといって漢字を使ってhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2599%25E3%2583%2588%25E3%2583%258A%25E3%2583%25A0/" class="keyword">ベトナム語を表す方法があったんですよ。
>これをもって「片仮名の起源はhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%2599%25E3%2583%2588%25E3%2583%258A%25E3%2583%25A0/" class="keyword">ベトナム」とは言わないでしょう?
>だから、朝鮮、日本でも別々に同じやり方をしていたに過ぎないんです。
>そして日本だけそれが大衆レベルまで普及して定着したと言うのが重要なんですね。
朝鮮でハングルが普及するのは日帝以後という・・・・しかもハングル漢字一混じり文も日本の指導。
No title
>こんばんは、御隠居様。
>
>そういえば昔、カタカナの起源はヘブライ文字と書いてある本を読みました。なんでも古代日本への渡来人のなかに、滅亡した古代http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25B9%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25A8%25E3%2583%25AB/" class="keyword">イスラエル王国の流浪の民が多数おり、その民の知識人が持ち込んだとか。また、カタカナの方が先に誕生していて、漢字に当てはめたとか? うる覚えですが。 ただ著者はあくまで、調査した上での推測と前置きしていましたが、文体はhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国人のそれより謙虚で、個人的には、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国人の戯言より、この著書のほうがロマンをかき立てられ・・・笑
>
古代史の世界は妄想を掻き立てられますからw
>> 嘘吐きはこうやって・・・・・
>
>う、老婆に鞭を打つ気かニダ。
No title
>昨日この記事を読んだときになんかキムチ悪いなあと思いましたが、これですっきりしました。ありがとうございます。ところで、動画をhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A2%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597/" class="keyword">アップした人は、他にhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25A2%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597/" class="keyword">アップしている動画をみると、犬HKの回し者ではないようです(笑)。
からかうためでしょうかw
No title
>マイナー説だろうとなんだろうとNHKとしては、日本とhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国は親密な関係にあったことを視聴者に主張したい、ということでしょう。
>親密な関係があったんだよ!他の外国とは違って!だから仲良くしようね!
>ってことでしょうか。むしろネット民たちに対しては逆効果のような気がします。
嘘の主張であることもバレバレなのに。
No title
>NHKもここまで堕ちたかぁ┐(´д`)┌ヤレヤレの一言ですね。呆れます。
>(^_^メ)(^_^メ)(^_^メ)
>
>そもそも韓国の研究グループとの提携の時点で察しと言う浮説に
>他ならず、視聴者を舐め切った話だと言えます(^_^メ)(^_^メ)山座
>
>大体、学会では既に否定された説じゃ無いかと┐(´д`)┌ヤレヤレ
チョーセン的には、そんなの関係ねえ!でしょうな。
No title
>20年くらい前、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E6%259D%25B1%25E4%25BA%25AC%25E3%2583%2587%25E3%2582%25A3%25E3%2582%25BA%25E3%2583%258B%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2589/" class="keyword">東京ディズニーランドに行ったとき、スクリーンで片仮名の由来を説明するコーナーがありました。漢字が崩され万葉仮名、片仮名になる過程が。
>新羅語で見るより説得性がありました。正男君も見ていたかも知れません。
>
>それにしてもNHKは何が嬉しいのだろう。
内部に巣食う・・・・
No title
『テレビを見ると頭が馬鹿になる』を、証明することになりましたww
No title
No title
>嘘吐きはこうやって・・・・・
ミケちゃん、お尻の傷は大丈夫でしたか?
No title
それを10年以上研究史宇津ケル執念はご立派ですけど、根拠となる証拠や論理の積み重ねがないと誰も納得しませんよ。
あ、根拠はないけどウリナラ起源ニダ・・・とか言う人は「誰も」には含みませんがねw
No title
>某経営塾を主宰していた電気屋さんの言うとおり、
>『テレビを見ると頭が馬鹿になる』を、証明することになりましたww
>
新聞を読むのも馬鹿になりますw
No title
>話のついでながらこの本を重宝しております。
>
>http://www.amazon.co.jp/dp/4316801813/
>図説 かなの成り立ち事典 [単行本]
>森岡 隆 (著)
日本には多様な出版物がありますなあ。
No title
>http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E4%25B8%25AD%25E5%259B%25BD/" class="keyword">中国から伝わった漢字を丸呑みした朝鮮と、さっそく漢字を「万葉仮名」として自国の言葉を綴り始めた日本。「大方廣佛華厳経」原本は新羅由来だとしても、「角筆」は日本渡来後に加筆されたと考える方が自然でしょうに。この教授は今年84歳だそうですが、ボケたんでしょうか(笑)
>
>>嘘吐きはこうやって・・・・・
>ミケちゃん、お尻の傷は大丈夫でしたか?
再びエリザベス・ミケになりましたw
No title
>この名誉教授は2002年頃にも片仮名新羅起源説を唱えて、日韓の学者から否定的見解をもらってますよね。
>
>それを10年以上研究史宇津ケル執念はご立派ですけど、根拠となる証拠や論理の積み重ねがないと誰も納得しませんよ。
>
>あ、根拠はないけどウリナラ起源ニダ・・・とか言う人は「誰も」には含みませんがねw
まあ、あんな研究をしているのは彼くらいですし。
No title
まあ、個人的には在日云々とかブランド委員会がどうこうってことよりは、上層部にhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国=弱者、被差別民⇒そんな民族、国を理解しようとしている俺って良心的・・みたいな、左派系マスコミ特有のヒネた差別意識とエエかっこしいな上層部に原因がある、と思ってますが・・。
No title
>「あまちゃん」でのヒュンダイ車ゴリ押しといい、マジでどうかしてるNHK。しかも、税金とhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%258F%2597%25E4%25BF%25A1%25E6%2596%2599/" class="keyword">受信料で運営されているんですから、事はフジより悪質ですよね。
> まあ、個人的には在日云々とかブランド委員会がどうこうってことよりは、上層部にhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD/" class="keyword">韓国=弱者、被差別民⇒そんな民族、国を理解しようとしている俺って良心的・・みたいな、左派系マスコミ特有のヒネた差別意識とエエかっこしいな上層部に原因がある、と思ってますが・・。
組合にも・・・・